fc2ブログ

風のしらべ

おたまじゃくしの先をみつめる

ライヴ

初音ミクのライヴに参加してきました。


Project DIVA presents
ミクの日感謝祭 39's Giving Day
初音ミク ひるコンサート ~こんにちは、初音ミクです。~


ZEPPだぜ!オールスタンディングだぜ!といった感じで、テンションも高めに参りました。




↓今回用意したサイリウム(一人当たり)
サイリュームクラシック(電池式)緑1本
6インチグロー赤1本
UO10本
UG1本

はい、全く足りませんでした。
緑ライトは両手持ちデフォでUOは20本ですね。
リンレンのYとルカ姉のPも必要でした。


セトリ?そもそも演奏した曲の8割は知らないんだぜ・・・?
それでも参加したのはそこにチケットがあったから。なんてかっこいいこと言えるはずも無く・・・単なる気まぐれみたいな何かです。
なので、セトリやライヴレポはここでは申すことができません。ただひとつ、2回目とはいえもう少し会場が熱くなっていても良かったと思う。サイリウムぜんぜん動いてなかった。バルログさん(指の間にサイリウムを挟んで複数を握りこむ状態)も確認できたのはせいぜい5人。自作ネギリウムは4本。まさに烏合の衆。



戦利品:グッヅ、買ってません(キリッ
Project DIVAのテストサービス用ICカードもらいました。優越感に浸るための赤い電子片。いいです。すごくいいです。
額縁買ってこようと思います。


Key10thのパスといい、僕はどことなくレアっぽいカードに縁があるようです。
スポンサーサイト



別窓 | 【曲】 | コメント:0 | トラックバック:1 | ∧top | under∨

サークル活動

またもや1月更新 お久し振たんそPです

ちょっとDTMソフトがツン期に入ってしまい、宥め賺しているところです。正月からずっとだようぉ


今月末は、私大生が本気出す時期(期末テスちん)なので、勉強せねばならないのですが、

ナんということでしょう(ビフォーアフター的に)
サークル冊子に付録的にCDを付けるという案が急浮上してきて、曲を仕上げねばならないではありませんか




更にのKai対戦にはまり始める始末。どうにもならない大学生な炭は、今日も元気です。
別窓 | 【曲】 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨




晒しあげうp第2弾


某所でFF風戦闘曲ピアノソロアレンジの劣化版というお褒めの言葉を頂きました



トランスは亀の歩みで作って居ります。問題はゴールが見えないという重大な問題だけです
別窓 | 【曲】 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

東方化

たんそPです。

相も変わらずピアノ曲に向き合っております。が、中の人の事情でしばらく制作から遠ざかっておりました。

この更新をしている現在、巷ではしし座流星群シーズンです。私は見ることは叶いませんが、もし観測していたら、願うことはきっと一つでしょう。

単位とりたい・・・単位とりたい・・・単位とりたい・・・


さて、久々に再開した曲作りは、ピアノ曲2つを並行して行っております。
片方を息抜きにもてあそぶ曲ととらえて、本気だして取り組んでいる方は【タイトル参照】

個人的に、東方曲は嫌いではないのですが、さすがに自分の曲に多大な影響をもたらすとは思いもよらず、困惑の表情を浮かべております。

一度そう聞こえると、もうそれしか聞こえない。困ったものです。
なんて言っている時間があったら♪と向き合え♪と先人は言ったとか言わなかったとか。いや多分言ってない。きっと言ってない。「言」の文字がゲシュタルト崩壊。

【現状】
上記2曲が完成すれば、ピアノ曲は3曲。その後はトランスを勉強したいです。
別窓 | 【曲】 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

合唱曲第1番「無題」

前回の記事から1か月以上間を置いてしまいました。どうも、たんそPです。
ピアノ曲は速弾から伴奏へとシフトし、現在合唱曲系統の作品を作っております。

和音をびんびんやってるだけともいう(←


ミクリンレンで混声4部とかつくれないかな・・・バスが問題かな・・・なんて、今日も妄想は膨らむばかり
別窓 | 【曲】 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
| 風のしらべ | NEXT